子どもにとってはじめての集団生活の場となる未就園児クラスなかよしグループは、親子で安心して過ごすことのできる場所でありたいと思っています。
親子のふれあいの場・思いっきり遊ぶ場・友だち作りの場(子ども・お母さんも)・情報交換や子育て相談の場です。ご一緒に子どもの成長を見守っていきましょう。
内容と参加方法
クラス名 |
なかよしグループ |
対象 |
2歳児 |
実施日 |
週2回(月・木)クラス /(火・金)クラス
1・2学期 … 10:00~11:30
3学期 … 9:30~11:30 |
期間 |
5月から翌3月 |
定員 |
各曜日 12名 |
利用料 |
入会金2,000円
月謝 7,000円 |
申込方法 |
・願書配布 9月12日(月)~ (幼稚園で配布します)
・願書受付 9月26日(月)9:00~ (定員になり次第終了)
こちらをご覧ください。 |
スケジュールに関しては、「お知らせ」をご覧ください。
お気軽に電話またはメールにてお問い合わせください。
- 赤ちゃん・子どもはもちろん、お母さんもリラックスして安心できる場所です。
- 幼稚園のおもちゃ(木製・布製・手作りおもちゃ他)で遊んだり、親子がつながるわらべうたあそびをしたり・・・たのしい遊びの場です。
- 子どもとのかかわりのポイントや、子どもの成長の段階に応じた見守りや援助の方法を一緒に考えていきます。
- 子育て真っ最中のお母さん同士がつながる仲間づくりの場です。
お気軽にご参加ください。
内容と参加方法
クラス名 |
あそびのひろば |
対象 |
0~2歳 |
実施日 |
月2回の水曜日 10:00~11:30 ※日程は「お知らせ」にて告知します。 |
定員 |
10組程度 |
利用料 |
無料 |
申込方法 |
電話でお申し込みください。 |
申込期間 |
随時 |
スケジュールに関しては、「お知らせ」をご覧ください。
お気軽に電話またはメールにてお問い合わせください。
- 安心できる落ち着いた雰囲気のなかで、好きな遊びを見つけて楽しみます。
- 砂や水・どろんこにふれて思いっきり遊びます。
- 子どもの「自分でやりたい!」を大切にします。
- ご家庭と一緒に、基本的生活習慣(食事・排泄・着脱・睡眠等)の獲得を援助します。
- 少人数保育で、初めての集団生活を丁寧に支え、一人ひとりの成長を見守ります。
安心感
お子様にとって初めての集団生活の場となる幼稚園は、落ち着いた雰囲気で安心できる場でありたいと思います。子どもは安心できる環境の中でこそ、思いっきり遊び学び成長していきます。
また、保護者の方も安心して子育てができるように支援します。
質の良い遊び
子どもの生活そのものである遊びを充実させ、心身ともに豊かな成長を促します。外遊びの時間をゆっくりとって、心を解放させ思いっきり身体を動かして遊びます。室内遊びも子どもの発達に合わせたおもちゃや遊びを提供します。
基本的生活習慣について
生活習慣の自立は、生きていく力の基礎であり土台となるものです。ご家庭と幼稚園で一緒に取り組んでいきましょう。
排泄 |
幼稚園ではパンツで過ごします。 トイレットトレーニング中の方は、着替えを多めにお持たせください。 |
着替え |
自分でも着脱しやすい服をお持たせください。 子どもが自分でやりたいと思えるように、取り扱いやすい服をご用意ください。 |
食事 |
幼稚園での食事は、子どもが意欲的に食べることができるように、食べられるものを食べらる量・内容にしてください。お箸の使用は急がず、まずは正しくスプーン・フォークが持てるように援助していきます。 |
募集要項に関しては、「入園案内」をご覧ください。